top of page

狛江市絵手紙ポスト

更新日:9月18日



↑追記 写真が届きました!絵葉書が生えていて安心です。役所窓口で迎えます。




受付のカウンターをご依頼いただいてから縁の続いている狛江市さんと、現在絵手紙にまつわる制作が進んでいます!


工房での写真なので背景が散らかっているのが気になりますが…。

またグループ展の打ち合わせで伺う際に写真を撮りなおします!


■狛江市役所 受付用絵手紙ポスト

卓上のポストです。絵葉書を投函できる最低限のサイズのボックスに、絵葉書が展示できるように円形の額縁がついています。

各所には絵手紙創始者、小池邦夫さんの絵が彫刻されています。


などの活動があり、役所にも絵手紙投函→展示までコンパクトに行える仕組みを作りました。


季節の物や日常で思ったことなど、日々入れ替わり展示されるのが楽しみです。


■狛江市役所 展示室用絵手紙ポスト

こちらは役所内の絵手紙ギャラリースペースに置かれる大型の絵手紙ポスト。

受付ポストは絵葉書サイズ、こちらはA4サイズまで投函できるサイズです。

描いて送るという行為にフォーカスして、大きく削りだした曲線表現しています。

高さは1m20㎝。なかなか迫力のあるポストです。


ポストというモチーフでここまで遊ぶ(言い方良くないですが、ふさわしいワードが見つからず)

ことを許可していただいた狛江市役場、「絵手紙発祥の地ー狛江」実行委員会の皆様、ありがとうございました。



■進行中の企画

ずっと部屋に飾っている、小さい頃に祖母からもらった絵手紙には『夢をつかむ』と大きな手が描かれていて、これまで何度も励まされてきました。ふとしたときに見て、祖母の応援を思って、電話でもしようかな、と。

絵手紙は思い入れのあるモチーフで、引き続き関連する製作をしていきたいと思います。


現在、絵葉書用のスタンドなど、商品開発の企画中です。

進捗はまたこちらで共有します。



■関連資料

絵手紙の役割や関連するモチーフ、設置位置などのを検討を経て仕上がりました。





Commentaires


bottom of page