メダカ水鉢を始めました
- 裕也 折出
- 7月4日
- 読了時間: 1分
先日いろいろと建築をまわってからジワジワと気になっていた水鉢、ついに始めてしまいました。


旅行先での2枚。なにか気になって撮ってしまいました。

そして、こちらが我が家の水鉢。ホームセンターによくある40㎝径の水鉢です。
中にはメダカとドジョウ、淡水シジミがいます。
細長い葉っぱはアイリス。アヤメ?菖蒲?どれでも綺麗な花が咲けば嬉しいなという感じです。
写真を撮る前に、水鉢となりの餌袋をどかさないところがイカンよなと思いました。

とてもかわいいです

いわの下にドジョウが2匹います。沈んだ餌を食べる要員。いつもスンスンしていて犬みたいです。

シジミ。水をキレイにしてくれます。生きてるかいつも心配になります。
小さな命、大事にしたいと思います。
飼ってみて知ったのですが、こういう小さい環境に集まると、天敵がいないため集団生活をする必要が無くなり、強いメダカが暴れたり、ナワバリ争いを始めてしまったりします。こんな水槽の世界でどうして争うことがあるのでしょうか!!!!!ちくいちネットで調べて対処。楽しんでます。
Comments